食後は、門司港を散策することにしました。 この門司港の駅舎も、M.S君には、新鮮に見えていたようでした。 |
|
駅長室も、こんな感じで、昔からある駅舎であることを物語っています。
|
|
わたくしが気に入ったのは、これ。 「多目的便所」です。 普通は、トイレなのですが、あいまいな表示などせず、この書き方なんですね。 |
|
車椅子のM.S君の要望で、まずは、九州鉄道記念館へ行くことにしました。 障害者手帳をみせて、入ろうとすると、なんと北九州市内の障害者のみしか割引は適用されない・・・と言うことでした。 仕方なく、正規の料金で入ることにしました。 |
|
まずは、こちらの車両へ・・・。 見ると分かると思いますが、M.S君、車椅子をこうやって置いて、車内へ入りました。 |
|
このような車内となっております。 戦前の車両です。また肘掛が無いのも特徴ですね。 |
|
行き先のサボを見ると、なんと、今は亡き宮原線の肥後小国行き・・・。
|
|
また、こちらの485系のボンネットタイプの特急にちりんも・・・。
|
|
M.S君が珍しく見ていたのは、こちらの583系です。
|
|
側面は、とくに変わった様子は無いのですが・・・。
|
|
車内は、こんな感じ。 そう、昼間は座席で、夜が寝台になるという、寝台電車なのです。 |
|
早速、本館(旧本社)へ入ることにします。 敷地内には、スロープもあり、車椅子も楽に押せます。 |
|
本館に入ると、まずは、駅の立ち売りの人模型とマッチ箱みたいな客車があります。
|
|
車椅子のM.S君がまず、気づいたのは、こちら。 列車運転ができるシュミレーターです。 |
|
車椅子では、段差があり無理なので、M.S君は自力で運転台までたどり着き、運転しておりました。 しかしM.S君、何度やってもオーバーラン。 わたくしがかわりにプレイをして、きちんと停止位置に停めたので、M.S君もびっくりしていました。 わたくしの場合は、トレインシュミレーターのゲームに慣れていますからね・・・ |
|
エレベーターを使って、二階へ行くことにします。 メインのイベントは、こちらの九州鉄道展でした。 |
|
二階から外を覗くと、門司港駅の車庫が見えました。 415系や813系、また門司港の駅舎も見えました。 |
|
こちらは、九州の鉄道大パノラマです。 HOゲージの模型が展示されていました。 ちょうどわたくしたちが来たとき、映像とナレーションが流れ始めました。 ここで、JR九州のグッズなどを購入し、M.S君は満足して、ここを出ることが出来ました。 九州鉄道記念館も、良い思い出となったようです。 |
|
九州鉄道記念館を出て、今度は、海峡プラザのほうへ行くことにしました。
|
|
関門海峡の歴史をあらわすこの巌流島の武蔵と小次郎・・・。 今回は、行けなかったのですが、ぜひ行ってみたい場所です。 |
|
そして、もう一つは、こちらの壇ノ浦の戦い・・・。 義経と弁慶、今のブームですね。 |
|
門司港の看板キャラと言ったら、わたくしは、こちらのバナナマンを思い出してしまいます。 車椅子のM.S君も、このバナナマンを見て、大笑いしており、記念にバナナマンと一緒に撮りました。 |
|
そして、このバナナマンの向かいにある店で、こちらのバナナソフトを購入。 この日は、暑い日でしたので、美味しくいただきました。 味は、本物のバナナより少し甘い味でした。 そして、このあとにバナナジュースも飲みました。 |
|
食後は、再びレトロ地区を散策することにしました。 この日は、天気もよく、海も綺麗でした。 |
|
そして、今度は、こちらの橋を渡ることにします。
|